![]() ![]()
![]() ![]()
![]() 大量のご注文は、納期のご相談をさせていただく場合がございます。
![]() ブログでは無料でダウンロードできる教材を多数ご提供しております。 ![]() ・どれみ広場ホームページ ・旧ブログ ・内田洋行 教育用品通販サイト ウチダス ・大東楽器株式会社 ・文部科学省 ・音楽教科書の教育芸術社 ・東京書籍 ・小学館ファミリーネット 教育技術.net |
ドキドキドレミ【データコンテンツ】
こちらの商品はダウンロードでご購入いただく〈データコンテンツ〉で、 カード作成には別途用紙をご用意ください。 ※お支払いはクレジットのみでご注文手続き後すぐにダウンロードしていただけます。 ![]() ![]() 「ドキドキドレミ」は、従来のカードとしてはもちろん、 スマホやタブレットにも対応したシンプルな音符のフラッシュカードです。 スマホやタブレットを利用して、レッスン前のウォーミングアップや、 ペンツールで音符を書き込むことも出来るデジタル教材。 任意の用紙に印刷すれば、従来のフラッシュカードも作れます。 おススメポイントとして、単音以外のカードには線と間の音をしっかり区別できるよう、 「(線の音)3つの音を覚えよう」「(間の)3つの音を覚えよう」といった、間違えやすい3音を限定したカードになっています。 音を3つまたは4つに限定することで、少しづつ確実に音が読めるようになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 単音以外のカードには、音の書いていない5線があり、ペンツールを使い音を書くことが出来ます。 ![]() こちらの商品は複数のフォルダを圧縮したデータになっております。 スマホやタブレットでご利用になるには、ご購入手続き後にお届する自動配信メールに記載されているダウンロードURLをGooglechromeで開き、解凍アプリでの解凍が必要です。 詳しいダウンロード方法はこちらのページに掲載されております。 ※学校や音楽教室でご自由にお使いいただけますが、著作権は放棄しておりません。データ自体の販売や配布はできません。
|
音楽教材開発販売 Copyright © 2012 doremihiroba.
|